0泊3日26時間滞在
今回訪れたのは
- 第1ターミナル Marhaba Lounge
- 第1ターミナル Laverl Express Vegetarian
- 第3ターミナル The Kitchen by Wolfgang Puck
- Jewel Changi Lounge
- 第2ターミナル TranSpa
- 第1ターミナル カンタスファーストクラスラウンジ
- 第1ターミナル British Airwaysラウンジ
- 第1ターミナル カンタス航空シンガポールラウンジ
到着から出発まで26時間、午前中は買い物に市内に出たので
およそ20時間ほど空港滞在しました
最初に感想を言っちゃうとカンタスファーストクラスラウンジが最高でしたが
順番に説明していきたいと思います
まずは市内に出るまでの3つのラウンジ
Marhaba Lounge
夜中の時間は食べ物は期待できないので真っ直ぐシャワーへ



古さはありますがこの時間はシャワーできるところが少ないので十分です
シャワーと着替えをして荷物をまとめてラウンジでスマホの充電をしてゆっくりします
充電が終わったら小腹がすいたので移動します
Laverl Express Vegetarian
すべてのターミナルにあるみたいです
prioritypassで食事がいただけます
初めて行くのでインド料理なのかな~位の認識しかありません



フードコート内にありました
カレーなんだろうと思いましたがセットメニューだと思っていましたが
何を頼んでもいいらしいです。つまむ程度でよかったのでお勧めされたミックスジュースのようなものと小さいカレー?をいただきました
経験で1度来たらいいかという感じです
フードコートは騒がしいので空港見学しながら移動です
次の目的地ラウンジは6時にオープンなので近くのソファーで仮眠します
正直チャンギはどこでも休めるのでラウンジがなくても楽しめます
The Kitchen by Wolfgang Puck
目的の一つThe Kitchen by Wolfgang Puckです
正直お肉目的で来たのですが、成田のくり田でお肉をいただいてしまったので
お肉気分ではなくなってしまいました



テイクアウトでもいいそうです
まだ時間があるのでイートインにします
最初は小さいお肉3切れとドリンクで30SGD位を選んだのですが、スタッフ曰くサービス料がかかるので27SGD内で注文すると追加の支払いがいらないということでした
せっかくアドバイスをいただいたのでクラシックブレックファーストとボトルのお水をいただきました
これが予想外においしい
画像では隠れてしまっていますがサラダの後ろに丸ごと揚げたポテトがあります
次もこちらを注文すると思います。おすすめします
お腹も整ったので少し買い物に市内に行ってきます👋
☆本ページはプロモーションが含まれます☆彡

